フォルトゥナプロモーションSTAFFブログ

やる気のある方、ご連絡ください!!

2016年06月

こんにちは~住田です。
昨日、女性1名面接を行いました。
声優のお仕事を希望でしたね。
お姉様、女王様系の声が得意とのことで、
落ち着いた雰囲気ではあったが、確かにその系統の声質で
イメージにピッタリでしたね。
やはり、見た目のイメージと声質は違うもんですね。(笑)
ところで、声優のお仕事といえば、「アニメの声」が一般的なイメージですよね。
ただ、アニメのジャンルは当然の事ながらオーディションの倍率は非常に高く、
狭くて厳しい道になりますね。
でも、声優のお仕事はこれだけではありません。
洋画や海外ドラマの吹き替えやゲームのキャラクター、ラジオ、ナレーション、
アプリ関連などと活躍できるお仕事のジャンルは広がっています。
幅広いジャンルでの活動を視野に入れ、頑張ってもらいたいと考えています。
今後の活躍が楽しみですね。

 


『タレント、モデル、エキストラ大募集!』

お電話でのお問い合わせ 03-6300-6954 
メールでのお問い合わせ fortuna@fortuna-p.jp


フォルトゥナプロモーションでは
新人タレントさんを大募集しています!

役者・タレント部門
◇映画・ドラマ
◇バラエティ番組
◇テレビ番組の再現VTR
モデル部門
◇各種グラビア
◇雑誌モデル

もちろん年齢不問です!!
さらに!子役タレント、エキストラさんも大募集します!!

~憧れの芸能界への第一歩を踏み出そう!~
経験、実績一切不要です!
みなさん同じスタートラインですのでご安心を!

こんな方にオススメ!

☆空いている時間を有効に使いたい
☆趣味や特技をいかしたい
☆体型や髪型を気にせず、働きたい
☆人脈や人間関係、マスコミと繋がりたい
☆絶対に夢を夢で終わらせたくない・・・
☆憧れの芸能界で働きたい
 
ホームページ
http://www.fortuna-p.jp/

まずはお気軽にご連絡ください!

お電話でのお問い合わせ 03-6300-6954 
メールでのお問い合わせ fortuna@fortuna-p.jp

こんにちは~住田です。
自営業の男性2名が、ベンガルトラの剥製とヒョウの毛皮のコートを
ネットオークションに出品したことで書類送検されましたね。
そもそもこのお二人は絶滅危惧種に指定されている動物の取引が
違法だということを知らなかったのでしょうかね?
トラの剥製に関しては、知人から150万で譲ってもらったらしいですが、
剥製を置いておけるほどスペースがあるのは羨ましいいですね。
そのまま飾って置いとけばよかったのに・・・(笑)
まあー!誰が考えても譲り渡すのはもったいないので、販売する方法を
選んでしまいますよね。恐らく、私もそうしますね。
ただ、これをネットオークションに出品してしまったのが大きな間違いですよね。
これは、水面下で行うことでしょう。(笑)
とはいえ、「種の保存法」では販売や譲渡などどちらも禁止されているから
厳しいですよね。
手放すことが出来ないのなら、一生の宝物として大事に残すしかないでしょうね。
厳しい話ですね。(笑)

 


『タレント、モデル、エキストラ大募集!』

お電話でのお問い合わせ 03-6300-6954 
メールでのお問い合わせ fortuna@fortuna-p.jp


こんにちは~住田です!
仕事のできる人って、どんな人の事を言うのでしょう?
もちろん色々あると思いますが
私が考えるできる人とは、常に先を見据えて仕事をする人。
そして時間を無駄にせず効率よく仕事する人でしょうか。
逆にできない人とはどんな人か。
これも色々なタイプが居ると思います。
すぐに浮かぶのは同じミスを何度も繰り返す人です!
人は機械ではありませんので、ミスは誰にでも必ずあります。
ですが同じミスを何度もするのってどうなんでしょう?
その状況になった時に、過去のミスを思い出さないのでしょうか?
そして、こんな人らを注意すると必ず言い訳をするんです!
さらに言うと!こんな人らは自分ができない人間と気づいてないんです!
たちが悪いですよね・・・
突然こんな話をしたのには訳があって
私の前職にそんな人が居たんです!
不意にその人の顔を思い出したので書いてしまいました。




『タレント、モデル、エキストラ大募集!』

お電話でのお問い合わせ 03-6300-6954 
メールでのお問い合わせ fortuna@fortuna-p.jp

こんにちは~住田です。
「18歳選挙権」が決定して18歳から選挙に投票へ行けるように
なりましたね。
今年の夏に行われる参議院選挙が初めての投票になるそうです。
でも、「18歳選挙権」ってどうなんでしょうね。
選挙を通して今まで以上に日本の政治や社会に関心を持ってもらうという
きっかけになることはいいことだと思います。
だが、学生だと自分の問題と政治が結びつかなく、なかなか身近に感じることは
難しいでしょうね。
学校や家庭で政治や選挙の話題は出にくいでしょうからね。
投票率が下がらなければよいのですが・・・
投票なんて面倒だよ~と思う人も中にはいるかもしれませんが、
せっかく選挙権があるのだから、投票に行かなきゃもったいないです。
ちょと悩むことになると思いますが、自分の分かる範囲で悩めばいいと思います。
実際、私も初めての投票時は誰に投票したらいいかわからず
悩みましたからね。(笑)
「18歳投票権」これを機によい方向へ変わるといいですね。

 


『タレント、モデル、エキストラ大募集!』

お電話でのお問い合わせ 03-6300-6954 
メールでのお問い合わせ fortuna@fortuna-p.jp


このページのトップヘ